I selected Bruno Roels for my juror’s special award as something of a challenge to the artist. Hand printing in the darkroom is a fundamental aspect of Roels’ practice, attempting to subvert the inherent reproducibility of photography by intentionally printing the same negative differently each time. In addition, Roels frequently embellishes his prints with ink, taking them another step further from the convention that photographs are mechanically or digitally reproduced. The final objects are so delicate yet have clearly tested their creator, physically and mentally. At the same time, the look and feel of his work reminds me of the collotype process which produces prints that exude serenity. In my mind I have a vision of Bruno Roels and Master Printer Osamu Yamamoto wrestling to reconcile the different photographic printing processes each is so familiar with, in the end creating something unexpected, original and spectacular. By giving my juror’s special award to Bruno Roels I am challenging him to make this meeting in Kyoto happen one day. Nothing good is easy.
– Tristan Lund Juror, Hariban Award 2017
Bio
The American conceptual artist Baldessari warned against the “tyranny of camera viewfinders and rectangular boxes of enlarging papers”. He had a valid point; a lot of photography is defined by the camera used, the film (or technology) in that camera, and the paper the photographs are printed on. Bruno V. Roels was frustrated by this and started researching ways to get more out of the process. Not just to be ‘different’ but to get away from ‘the tyranny’ of normal photography. Roels found that the very act of developing and printing analogue photography offers endless ways to be free, artistically.
Images courtesy of Gallery Fifty One
■審査員特別賞-ブルーノ・V・ロエルズ
For Roger/ I Didn’t Believe In Karma/ Such A Night 私がブルーノ・V・ロエルズを特別賞として選んだのは、彼になにか新しいことに挑戦してもらいたかっ たからである。ロエルズの作品は暗室での手焼きがベースとなっているのだが、従来の写真技法に あまり従わず、同じネガからでも意図的に異なった写真を焼きあげたりする。また、写真が機材やデ ジタルによって再現されるやり方からも離れ、インクを使い作品を完成させる。そのようにして出来上 がった作品は実に繊細で、技術面でもコンセプト面においても明らかに高いレベルに達している。加 えて彼の作品はコロタイプと似た静寂な雰囲気が感じられるのである。私の頭の中では、ロエルズと 便利堂のマスタープリンターである山本修とが、それぞれが慣れ親しんだ技法を互いにぶつけ合うこ とで、誰も予想できないような驚きに満ちた独創性のある作品を作り上げることができるはずだと考え ている。いつの日かこの二人が出会い、京都での制作が実現するための第一歩になることを願って の、私からの賞だと考えてもらっていい。良いものを作るということは、そんなに簡単ではないのだから。
– トリスタン・ランド Hariban Award 2017 審査員
ブルーノ・V・ロエルズ
アメリカのコンセプチュアルアーティストであるジョン・バルデッサリがかつて「カメラのファインダーと印 画紙の長方形によって我々の作品は制約されている」と警告していたが、彼の観点は正しかった。 実際、多くの写真作品はカメラやフィルム、または技法や印画紙によってほぼ決定づけられている。 ブルーノ・V・ロエルズはそのことに関してずっとストレスを感じていたようで、制作過程をもっと実り多 くするために今日まで様々な技法を研究してきた。他の写真家と一緒にされることを嫌う彼は、従来 の写真の呪縛から決別することを意図しながら、自分自身で写真を現像し焼くことにこそ、アーティストとしてより自由でいられるという考えを抱いている。
Hariban Award 2017