INFORMATION

<その他>古写真でふりかえる〈京の百年〉展覧会開催中

2023.07.03

京都信用金庫創立100周年本店企画
『古写真でふりかえる〈京の百年〉』
京都信用金庫本店にて開催中!

 

京都信用金庫創立100周年本店企画として、明治から昭和初期の絵はがき写真でその長い時間の移り変わりを振り返る展示を開催いたします。会期中、京都便利堂ポップアップショップ、コロタイプ体験ワークショップが開催されます。祇園祭の京都へぜひ足をお運びください。

 

四条通からの入口

 

■展覧会:古写真でふりかえる〈京の百年〉
開催日時:7月3日(月)~7月31日(月)平日9:00~15:00
場所:京都信用金庫 本店1階ロビー
京都市下京区立売東町7番地
075-211-2111
共催:京都信用金庫・株式会社 便利堂

 

■京都便利堂ポップアップショップ
7月12日(水)~7月14日(金)平日10:00~16:30
7月19日(水)~7月21日(金)平日10:00~16:30
京都便利堂のショップが京都信用金庫本店ロビーにポップアップ。絵葉書から様々な美術品をモチーフにしたステーショナリーなどのオススメ美術グッズを取り揃えました。

 

 

■コロタイプ体験ワークショップ (参加無料)
7月12日(水)~7月14日(金)
10:30~12:00
13:00~14:30
15:00~16:30
お子様から大人まで、どなたでもお気軽にコロタイプが体験できます。その場で参加いただけ、ご自分で作ったプリントをお持ち帰りいただきます。

 

<その他>便利堂 創業祭のお知らせ

2023.06.28


便利堂は7月1日に、創業137年を迎えます。
京都便利堂公式オンラインショップでは、日頃からご愛顧くださる会員の皆様へ、ほぼ全品が30%OFFになるクーポンコードをプレゼントいたします。
こちらのクーポンは、新規会員登録された方も対象です。会員登録がお済ではない方は、この機会に是非ご登録下さい。
お得にお買い物ができるこの機会をお見逃しなく!

 

期間:6月30日(金)18時 〜 7月10日(月)10時まで
対象:オンラインショップ会員様(新規会員登録者様を含む)
詳しくはこちら

 

 

<ショップ・商品>新商品「美術はがきソムリエからの定期便」発売のお知らせ

2023.06.19

2023年6月20日(火)より「美術はがきソムリエからの定期便」を当社本店およびECサイトにて販売開始いたします。

 

7月テーマ:清々しい「青」

初号7月23日頃にお届けする絵はがきテーマは〈清々しい「青」〉。目にも涼やかな「青色」が印象的な10枚です。毎月10枚のうち1枚はコロタイプ絵はがき〈季趣五題〉より1作品をセレクト。7月はエリザベス・キース「藍と白」。スコットランド出身のエリザベス・キースは日本の浮世絵に魅了され来日。新版画と呼ばれる、明治期以降の木版作品を遺しています。「藍と白」は陶器屋のショーケースを眺める女性の後ろ姿。そのショーケースの中には敬愛した葛飾北斎の「神奈川沖浪裏」が飾られています。10枚の中にはその「神奈川沖浪裏」も。暑中見舞いに使ってよし、清々しい夏のインテリアにもおすすめです。

 

詳しくは 「美術はがきソムリエからの定期便」

 

<コロタイプ>「第11回コロタイプ手刷りプリントのおもしろさ展」開催のお知らせ

2023.06.19

6月19日(月)よりコロタイプギャラリーI にて「第11回コロタイプ手刷りプリントのおもしろさ展」、ギャラリーII にて常設展「コロタイプの世界展」が始まります。

 

便利堂では年に1度、社員自らが撮影した写真をコロタイプで刷り、技術への理解を深めるワークショップを行います。その成果をご覧いただく「コロタイプ手刷りプリントのおもしろさ展」では、毎年ギャラリーへお越しいただいた皆様のご投票により受賞作品が選ばれます。どうぞ今年もお気に入りの作品を教えてください!皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。

 

 

【展示概要】
『第11回コロタイプ手刷りプリントのおもしろさ展』
場所:京都市中京区新町通竹屋町下ル弁財天町302番地便利堂コロタイプギャラリーⅠ
会期:2023年6月19日(月)~7月8日(土)
開場時間:10:00~17:00
休廊: 平日12:00~13:00, 日曜日、祝日

<その他>古写真でふりかえる〈京の百年〉展覧会のお知らせ

2023.06.15

京都信用金庫創立100周年本店企画

古写真でふりかえる〈京の百年〉


 

京都信用金庫創立100周年本店企画として、明治から昭和初期の絵はがき写真でその長い時間の移り変わりを振り返る展示を開催いたします。会期中、京都便利堂ポップアップショップ、コロタイプ体験ワークショップが開催されます。祇園祭の京都へぜひ足をお運びください。

 

 

■展覧会:古写真でふりかえる〈京の百年〉
開催日時:7月3日(月)~7月31日(月)平日9:00~15:00
場所:京都信用金庫 本店1階ロビー
京都市下京区立売東町7番地
075-211-2111
共催:京都信用金庫・株式会社 便利堂

 

 

■京都便利堂ポップアップショップ
7月12日(水)~7月14日(金)平日10:00~16:30
7月19日(水)~7月21日(金)平日10:00~16:30
京都便利堂のショップが京都信用金庫本店ロビーにポップアップ。絵葉書から様々な美術品をモチーフにしたステーショナリーなどのオススメ美術グッズを取り揃えました。

 

 

■コロタイプ体験ワークショップ (参加無料)
7月12日(水)~7月14日(金)
10:30~12:00
13:00~14:30
15:00~16:30
お子様から大人まで、どなたでもお気軽にコロタイプが体験できます。その場で参加いただけ、ご自分で作ったプリントをお持ち帰りいただきます。

<その他>マイケル・ケンナ サイン会のお知らせ

2023.06.09

写真家マイケル・ケンナ氏のコロタイプ・ミニポートフォリオ「北海道 2020」のリリースを記念して京都便利堂本店にて販売・サイン会を開催いたします。

 

マイケル・ケンナ ミニポートフォリオ 9,900円(税込)

 

マイケル・ケンナ氏は、世界屈指の風景写真家として知られ、写真ファンのみならずプロの写真家をも魅了し続けているフォトグラファー、巨匠マイケル・ケンナ氏。その崇高な美意識と高いアート性、叙情を湛えた静謐(せいひつ)な作品は、ロンドンのビクトリア&アルバート美術館やサンフランシスコ近代美術館をはじめ、世界各国の著名美術館に収蔵されるほど高い評価を受けています。

今回のミニポートフォリオは北海道の雄大な自然を撮影。2020年に撮られたものを7点セレクトし、ケンナとしては初となるコロタイプでプリント、繊細なモノクローム写真がコロタイプで表現され、「侘び」が感じられる独特の風合いに仕上がっています。

 

 

〈マイケル・ケンナ氏 サイン会〉
【場所】京都 便利堂 本店
〒604-0093 京都市中京区新町通竹屋町下ル弁財天町302番地

 

【日時】7月22日(土) 15:00~

 

【参加方法】サイン会当日、便利堂本店にてマイケル・ケンナ氏のミニポートフォリオをご購入の方

 

<コロタイプ > コロタイプ アカデミー開催日のお知らせ

2023.05.24


2023年後半のコロタイプアカデミーの開催日が決まりました。
みなさまのご参加をお待ちしております。


2-DAY COURSE: 
2023.7.15(sat) – 16(sun)
Capacity: 6 people
Application Deadline: 2023.6.30(Fri)

 

2-DAY COURSE: 2023.9.16(sat) – 17(sun)
Capacity: 6 people
Application Deadline: 2023.9.1(Fri)

 

開催日についてご希望がある場合は、お問い合わせください。

コロタイプ アカデミーの詳細はこちらから
お申込はこちらから

<その他>門川大作京都市長が来社されました

2023.05.23

門川大作京都市長が便利堂に来社されました。

便利堂のコロタイプ印刷の工程のご案内、 コロタイプ で制作した国宝や重要文化財などの文化財の複製や写真作品、アニメ作品などをご覧いただき、また、便利堂の取り組みについてお話しさせていただき、コロタイプの手刷り体験もしていただきました。
ご多忙中のところ、貴重なお時間をいただき、ありがとうございました。

 

門川市長のFacebookでもご紹介いただきました。

 

<コロタイプ> 桑島維《朱殷:日本に在る色 / Shuan: The Color of Japan》展

2023.04.13

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

便利堂コロタイプギャラリー春季企画展示

桑島維(くわしま つなき)
《朱殷:日本に在る色 / Shuan: The Color of Japan》展

 

京都便利堂本店がある便利堂本社には、年間を通じてさまざまなコロタイプ作品を展示する《コロタイプギャラリー》が併設されています。この4月からは写真家・桑島維の代表的シリーズ〈永遠のアイドル〉〈真夏の死〉などのコロタイププリントを展観する《朱殷:日本に在る色》展を開催予定です。

 

会期:2023年4月14日(金)〜6月4日)(日)
開廊:平日10:00 〜 17:00
休廊:会期中無休、ただし 12:00 〜 13:00は休廊
入場:無料

場所:便利堂コロタイプギャラリー
603-0093 京都市中京区新町通竹屋町下ル弁財天町302番地

 

〈公共交通機関でお越しの方〉
・市営地下鉄烏丸線「丸太町」下車⑥番出口より徒歩7分
・市バス「府庁前」下車徒歩5分

 

〈お車・タクシーでお越しの方〉
・京都駅から車で15分、お客様駐車場あります。
・タクシーでお越しの際は、タクシードライバーに「新町通夷川(えびすがわ)上がる」とお伝えください。