INFORMATION

絵葉書交換会サロンのお知らせ

2016.10.06

こんにちわ。広報担当の松原です。

メールやSNSなどによるデジタルでのコミュニケーションが主流になった今、日本郵政によると年賀状の流通量は毎年減少傾向にあるらしく、「そういえば最近書いていないなぁ」とか「量が減ったなぁ」という方も多くなってきていることでしょう。かくいう私もそんな一人です。

日本に絵はがきが公式に登場したのは、1900年(明治33年)、19世紀最後の年。
絵はがきブームはそれから程なくして始まりました。

そんな絵はがきが華やかなりし明治時代に、便利堂は多種多様でユニークな絵葉書を販売していました。

小説のワンシーンのような美人はがき「夏子」

20130517100839a01

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

洒落たイラストの「ベースボール」

 

0000000010162

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

現代ではすっかり景色が変わってしまっていたり、あるいはまったく変わっていないことに驚いたりする「京名所百景」などの風景絵はがき…。

 

2014-11-27-2

 

 

 

 

 

 

 

 

「絵葉書をしたためる」 「手紙を書く」なんて今は古臭いと思われがちな習慣ですが、

普段面と向かって言えなかった思いを託して手紙を書いたり、お礼の絵葉書を書く。

そんなスローであたたかなコミュニケーションを見直したい。

郵便ポストに、見知らぬ国からの切手が貼ってある、友人からの気の利いた絵葉書をもらった時の

あたたかくわくわくするような気持ちを、みなさんとも分かち合いたいと思いまして

便利堂創業130年を記念して、「絵葉書交換会サロン」を開催いたします。

【開催日時】

第一回 10月21日(金)19:00~21:00
第二回 11月18日(金)14:00~16:00
第三回 12月18日(日)14:00~16:00

各回定員10名様
【参加費用】2,000円
(絵はがき5枚・切手1枚、ドリンク・デザート付)

【開催内容】

美術はがきギャラリー京都便利堂 京都三条富小路店にて「絵葉書コンシェルジュ」とともに、とっておきの5枚をお選びください。

寒中見舞コーナー2
寒中見舞コーナー2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その後、絵はがき交換会サロンの会場カフェショコラにて、デザートをいただきつつ、ご歓談を楽しまれながら、一枚の絵葉書を決めてください。「絵葉書コンシェルジュ」からの絵葉書ヒストリーや、最近美術愛好家のみなさまから好まれている「若冲」「鳥獣戯画」「日本美術」などのお話をお楽しみください。

IMG_2418

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お申込みはこちらからどうぞ

参加されたい方はtel:075-2530625 もしくは e-mailにてお申込みください。

筆まめな方も、そうでない方も楽しんでいただけるよう準備しておりますので、ふるってご参加くださいませ

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です